県道国道Road Trips

岡山県道やそのほかの道の走行記録など。

岡山r225◎ 虫明長浜線

f:id:IMP8566:20160128222558j:plain

f:id:IMP8566:20160128222630j:plain

岡山県道225号 虫明長浜線(むしあけ・ながはま線)

r224虫明付近で南方向へ分岐。そこから,長島の西方の小さな湾(立石という岩が湾の真ん中に浮かんでいる)あたりまでは,まずまず,そういい道ではないが,走れないこともない。しかし,その先,福谷の海沿いの前泊,知尾の集落あたりの山と海の間を抜ける区間はただただ狭い。舗装幅が180cm未満しかなく,路面の凸凹もひどい,アップダウンも激しい。上の写真のとおり,3ナンバーの中では小型のクルマで,タイヤが乗りきらない。一応,はみ出しても大丈夫な場所が多いので,何とかならないことはないが,道の酷さはこのあたりの道の中でも上位にランクする。この区間,幅2.0m制限の標識があるが,2m幅のクルマでは確実にはみ出します。

知尾を抜け,通り山の北側を回るあたりからは,やや幅が広がり,1.5車線クラスに。

尻海敷井のr227交点から先は,広めの1.5~片側1車線となり,海沿いを走り,やがて旧錦海湾北岸,干拓地北縁を抜け,長浜でちょっとかくかく曲がるが概ね西に進んでr39に合流して終点となる。付近はメガソーラー発電所が建設中の真っ平らな干拓地である。

なお,マップルでは,長浜の干拓地で南に折れてまっすぐ進み,少し南でr39に合流する道も本道の一部のような記載になっているが,特に現地に県道の存在を示すものはない。

というわけで,本道は,対向車が来たらどうするのかわからないこの辺の県道シリーズの頂点に君臨する,かもしれない。虫明から長浜までいくなら,素直にr224-r228とつないで本道に入るのが吉。

15/12/30全線走破。

<写真上はr227交点付近。写真下は知尾~前泊間の山の中で。>