県道国道Road Trips

岡山県道やそのほかの道の走行記録など。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

岡山r181◎ 和気停車場線

◎ 岡山県道181号 和気停車場線 和気駅前広場から一瞬北西に進み,吉井川左岸を熊山からずっと進んできたr395との交点ですぐに右折し,r395と共用して北東へ進み,r263交点(r395終点)を過ぎて吉井川左岸の堤防上へ上がり,90度左に進路を変え,金剛橋を北西…

岡山r180◎ 熊山停車場線

◎ 岡山県道180号 熊山停車場線 熊山駅前広場から,吉井川左岸堤防上を走るr395まで登るだけの路線。Wikipediaによれば,かつてはr79熊山橋西詰までを含んでいたとのこと(詳細はr79の項を参照)。1.5車線程度。 熊山駅の背後には標高509mの熊山がある。県南…

岡山r179◎ 万富停車場弓削線

◎ 岡山県道179号 万富停車場弓削線 起点は万富駅前でr254と接続し,そこから線路と吉井川を越えてr79交点までの短い県道。吉井川を越える橋はなかなか立派だが,その手前は細い住宅地内の生活道路といった体。 ところで,r96の万富駅入り口には,r179の標識…

岡山r178◎ 瀬戸停車場線

◎ 岡山県道178号 瀬戸停車場線 山陽本線瀬戸駅からr37を結ぶ県道。市街地内を通り交通量の割に狭い1.5車線クラスの道。離合はだいたい可能。 15/10/10全線走行。 <写真は終点r37交点> 起点:岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸・ JR山陽本線瀬戸駅前広場 終点:岡…

岡山r177◎ 九蟠中野線

◎ 岡山県道177号 九蟠中野線 15/8/23時点で全線走破済み。 古く(72年以前?)は99号と呼ばれていたらしい。児島湾北側の埋立地の堤防を出発し,吉井川堤防上を気持ちよく走り,r215交点付近で住宅地に出て,そのまままっすぐr28交点まで北上する。 堤防上は…

岡山r176(欠)

(欠)旧岡山県道176号 小串港田井線 r74成立時に消滅。小串港は児島半島東端部。小串港から現在のr22交点を越えて備前田井駅西でR30に合流するまでの区間と思われる。 176 (欠番)※1994年以降不使用 ※1972 - 1994年…岡山県道176号小串港田井線(→岡山県道7…

岡山r175◎ 妹尾停車場線

◎ 岡山県道175号 妹尾停車場線 宇野線妹尾駅から北に進みr152までの市街地内1.5車線道。全長200m。 16/2/11全線走破。 <写真はr152交点付近。画面奥に見えるのが妹尾駅舎> 起点:岡山県岡山市南区東畦(妹尾駅北口) 終点:岡山県岡山市南区妹尾地域(岡山…

岡山r174◎ 大元停車場上中野線

◎ 岡山県道174号 大元停車場上中野線 大元駅東側の広場から南に進み,すぐに西に進路を変え,宇野線の高架をくぐって住宅地の中を抜けて宗忠神社前でr21にぶつかって終点となる。駅前は片側1車線だが,あとは概ね広めの1.5車線道。県道だからといって特に変…

岡山r173◎ 大元停車場線

◎ 岡山県道173号 大元停車場線 大元駅前から北東に進む。最初は片側1車線だが,途中から片側3車線の立派な道になる。市役所前の大供交差点で終点。そのままr21を越えて北に進むと,市役所筋となり岡山駅に至る。 15/11/22までに全線走破。(自転車で。) <…

岡山r170-72(欠)

(欠)旧岡山県道170号 中和久世線 (欠)旧岡山県道171号 宮尾福渡線 (欠)旧岡山県道172号 福渡足守線 いずれも、主要地方道昇格に伴い消滅か。現在のものと大きなルート変更はなさそう。 170 (欠番)※1982年以降不使用 ※1972 - 1982年…岡山県道170号中…

岡山r169◎ 西方巨勢線

◎ 岡山県道169号 西方巨勢線 r310起点西方(r320交点)のすぐ東方から南に分岐し,東南東に進んでR313に至る路線。 起点から秋葉山の北側を進む区間は,1車線幅の山越えの道。険道度はそれほど高くないが,狭く,交通量もほとんどないと思われる。安元付近ま…

岡山r168◎ 新賀小坂東線

◎ 岡山県道168号 新賀小坂東線(しんが・こさかひがし線) r48新賀の交差点から東南東方向に進み、r286交点まで。なだらかな丘陵越えの走りやすい道で、全線片側1車線で整備されている。 1994年まではr168関戸金光線で、r60に移行した部分と旧r285と共用して…

岡山r167(欠)

(欠)旧岡山県道167号 金光船穂倉敷線 現在のr60の起点~金光町付近までの路線だったと思われる。r60成立に伴い番号消滅。詳細はr60の記事参照。 ※1972 - 1982年…岡山県道167号金光船穂倉敷線(→岡山県道60号倉敷金光線〔1994年廃止〕→岡山県道60号倉敷笠岡…

岡山r166◎ 美袋井原線

◎ 岡山県道166号 美袋井原線(みなぎ・いばらせん) 総社市美袋のR180水内橋から西に進み,影の集落のあたりは住宅地内を通る1車線区間もあるが,概ね1.5車線道で進む。槙ヶ峠を越える区間は1車線化するが,恐ろしく狭い部類ではない(2.5m制限)。峠から下…

岡山r165◎ 藤戸早島線

◎ 岡山県道165号 藤戸早島線 植松駅と郷内の間,r21林交差点から北へ分岐。片側1車線道で市街地内を進み,藤戸交差点でr22に合流(この区間はかつてのr268白尾藤戸線の一部,詳細は岡山r268の記事参照)。 r22バイパス天城交差点から東→北へ分岐して再度単独…

岡山r164(欠)

(欠)旧岡山県道164号 坂根西大寺線 起終点が入れ替わっているが概ね現在のr69。ただし、現在の終点は備前市畠田で、起点の坂根は隣り合って北の地名(現R2の新幹線を挟んで北側を並走する旧山陽道が同地内を通過しているから、元の起点は旧山陽道交点だっ…

岡山r163(欠)

(欠)旧岡山県道163号 瀬戸宿岡山線 1983年、県道1号赤穂和気瀬戸線に併合されて消滅。現在の96号の岡山寄り部分。 ※1983年以降不使用 ※1972 - 1983年…岡山県道163号瀬戸宿岡山線(→岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線)

岡山r162◎ 岡山倉敷線

◎ 岡山県道162号 岡山倉敷線 岡山市街中心部から倉敷駅手前までまっすぐ東西に結ぶ路線。もともと国道2号だったことから,旧2号とも呼ばれる。 もと国道だけあって,大雲寺から白石橋付近までは片側2車線以上確保されている。その先はR429との交点の終点まで…

岡山r161◎ 市場佐用線

◎ 岡山県道・兵庫県道161号 市場佐用線(いちばさようせん) 起点R429粟井中・市場(日本原CCの近く)から分岐して南東へ。 すぐにr358交点で左折すると,そこから東進して山越え,1車線の険道区間となる。東進してr5に至り,少しだけ共用して南下,再度東へ…

岡山r160◎ 三和西菅野線

◎ 岡山県道160号 三和西菅野線(みと・にしすがの線) 1982年まではr391三和西菅野線だった。旧r160勝央勝北線が同年に主要地方道となりr67勝央勝北線に番号変更された際、こちらの番号も繰り上がったとのこと。 r72のリサーチパーク付近から分岐東進。空港…

岡山r159◎ 久米中央線

◎ 岡山県道159号 久米中央線 R181久世方面からR53岡山方面に行くときにはショートカットになるようなコースを通る。 美作千代(みまさかせんだい)駅付近のR181交点を起点に,南南東に進み,R429にぶつかる。ここから東に1kmほどR429共用区間を進み,すぐに…

岡山r158(欠)

(欠)旧岡山県道158号 北房大佐線/長屋賀陽線 2度使われたが、いずれも北側の別の道路と一体として主要地方道に昇格するのに伴い消滅。よって、現在のr058、r078のそれぞれ南側区間ということになる。 158 (欠番)※1994年以降不使用 ※1972 - 1979年…岡山…

岡山r157◎ 哲多哲西線

◎ 岡山県道157号 哲多哲西線 r33本郷から西に分岐。一山越えて,一旦r50に合流する。ここまでの区間は,峠手前までは広めでいい道の1.5車線。峠を越えると,一部区間で片側1車線にもなる。 共用部のr50,片側1車線道を西に進み,北西へ分岐し単独区間へ。 田…

岡山r156◎ 賀陽有漢線

◎ 岡山県道156号 賀陽有漢線 r31竹荘から北に分岐。r31竹荘バイパスを交差すると,北東に進むr369と別れ,北西に進む。その先の集落内で道幅が狭い箇所が一か所あるが,概ね1.5車線道。その後,右へ左へカーブしながら高度を上げ,高梁市内に入ると,勾配も…

岡山r155◎ 鴨方矢掛線

◎ 岡山県道155号 鴨方矢掛線 起点はr60鴨方インター南交差点のすぐ北、r60との分岐(川手交差点?)から、鴨方インター方面へ北上。鴨方インター入り口を過ぎ、鴨方IC西交差点でr64に接続。 <写真トップは起点付近> わずかな共用区間を北上し、すぐ北の本…

岡山r154(欠)

(欠)旧岡山県道154号 倉敷都線 現岡山r074の、起点倉敷からR30交点都六区北交差点までの区間と思われる。 154 (欠番)※1994年以降不使用 ※1972 - 1979年…岡山県道154号倉敷茶屋線(→岡山県道154号倉敷都線) ※1979 - 1994年…岡山県道154号倉敷都線(→岡山…

岡山r153◎ 早島吉備線

◎ 岡山県道153号 早島吉備線 終点から進むと,r162足守川右岸から平野部を南進し,山陽本線を渡ったあたりから,庭瀬と早島の間の丘陵部(この上の流通センター内を通るr73は本道の上を山陽本線もろともオーバーパスしていく)を抜けて,R2無津(むづ)交差…

岡山r152◎ 倉敷妹尾線

◎ 岡山県道152号 倉敷妹尾線 倉敷から早島町を貫いて妹尾まで東西を結ぶ路線。 r74倉敷飽浦線の起点羽島交差点(r22交点。どうでもいいが,交差点標識の羽の字の構えの部分が消えかけて「入入」みたいになっていて,新しい漢字かと目を疑った記憶が)から東…