県道国道Road Trips

岡山県道やそのほかの道の走行記録など。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

岡山r031◎ 高梁御津線

◎ 岡山県道31号 高梁御津線 高梁市内でR313から分岐して東へ進み,御津でR53にぶつかるまでの結構長い路線。 起点付近は採石場などがあるが,整備された片側1車線道。岡山道の下をくぐり,r78とクロスすると,竹荘付近ではバイパス道が整備されてきれいな道…

岡山r030◎ 落合建部線

◎ 岡山県道30号 落合建部線 R313落合大橋南詰で分岐し,以下旭川に沿って南東に進む。最初は右岸を走っているが,旦土大橋で左岸に出て(R429としばらく共用区間),以南は左岸を走り続ける。途中,旭川の谷間に,旭川第1,第2ダムが現れる。川口交差点でR53…

岡山r029(欠)

(欠)旧岡山県道29号 西大寺牛窓線 県道肉号線は,1982年,r28に統合され番号消滅。今でも,西大寺のR2交点付近は線形が悪いのは2つの県道をくっつけたからか? ※1972 - 1982年…岡山県道29号西大寺牛窓線(→岡山県道28号 岡山牛窓線) ※1982年以降不使用

岡山r028◎ 岡山牛窓線

◎ 岡山県道28号 岡山牛窓線 新京橋西詰,r27交点から西に分岐。新京橋東詰でr45とクロスし,そのまま西へ。東山の先は,岡山国際ホテルの立つ山を越えて,西大寺方面へ。 東山から西大寺までの区間は,交通量が多いのに右折レーンも足りない狭い目の片側1車…

岡山r027◎ 岡山吉井線

◎ 岡山県道27号 岡山吉井線 起点は大雲寺交差点の少し東にあるR250新京橋西詰の新京橋交差点。そこから片側2車線で北上し,城下交差点へ。ここでr400と分岐し,西に進路を変え,柳川交差点まで片側3車線で進む(桃太郎大通りの一部)。r42と分岐し,北に進路…

岡山r026◎ 津山柵原線

◎ 岡山県道26号 津山柵原線 吉井川に沿って走る,基本的に片側1車線のいい道路。津山市中心部が起点で,吉井川を渡る今津屋橋を渡るとR53から東に分岐して単独区間が始まる。いったん川沿いを離れ,横山を越えて再度吉井川沿いに戻ってくると,美作やまなみ…

岡山r025(欠)

(欠)旧岡山県道25号 倉敷井原線 おそらく、倉敷駅付近からr24と共用し、川辺橋から分岐して井原市中心部のR313交点までの路線だったと思われる。R486指定に伴い番号消滅。 (欠番)※1993年以降不使用 ※1972 - 1993年…岡山県道25号倉敷井原線(→国道486号お…

岡山r024◎ 倉敷清音線

◎ 岡山県道24号 倉敷清音線(くらしき・きよね線) 倉敷駅南口の東側,R429交点(昭和町交差点)が起点で,山陽本線の線路をわたってアリオ倉敷の横を通過しつつ北西に進み,酒津あたりから高梁川左岸を北へ進み,R486交点(川辺橋東交差点)まで北上する路…

岡山r023(欠)

(欠)旧岡山県道23号 玉野玉島線 さしづめ、略称はたまたま線?現在のR430の一部。 (欠番)※1982年以降不使用 ※1972 - 1982年…岡山県道23号玉野玉島線(→国道430号)

岡山r022◎ 倉敷玉野線

◎ 岡山県道22号 倉敷玉野線 倉敷駅東のR429が北から来て西へ直角に曲がる大島交差点から,南に進み(東はr162=旧R2),美観地区の脇を西へ回り込むように進む。ここまでは,あまり広くはないが片側1車線確保されている。倉敷アイビースクエアの敷地南側を抜…

岡山r021◎ 岡山児島線

◎ 岡山県道21号線 岡山児島線 岡山市の中心部から児島・下津井半島の先瀬戸大橋の下をくぐってR430菰池中央交差点まで続く長めの路線。路線の表情も市街地の大規模基幹道から路地裏の1車線道,はたまた山道までころころ変わる。 起点は岡山市の大雲寺交差点…

岡山r013~020(欠)

欠番(1972年以降使用歴なし)

岡山r012◎ 足立東城線

◎ 岡山県道・広島県道12号 足立東城線(あしだち・とうじょうせん) 伯備線足立駅付近でr8から分岐し,西へ進む。三室川ダムまでは,ダム建設のためでもあるのか,だいたい片側1車線のいい道が続く。 r109交点で,南西に進路を変えると,1.5車線道と狭くなる…

岡山r011◎ 新見多里線

◎ 岡山県道・鳥取県道11号 新見多里線(にいみ・たりせん) 新見市千屋から西に進み,県境を越えて鳥取の日南へ進む県道。 起点R180・r317交点から西進する区間は,三坂あたりで一部1.5車線化するが,ほぼ片側1車線で整備された快走路。3.2m幅制限の標識があ…

岡山r010(欠)

(欠)旧兵庫県道78号・岡山県道10号赤穂建部線 今のr90とR484。 (欠番)※1994年以降不使用 ※1972 - 1979年…欠番 ※1979 - 1993年…兵庫県道78号・岡山県道10号赤穂建部線(→<国道484号および兵庫県道78号・岡山県道10号赤穂佐伯線) ※1993 - 1994年…兵庫県道…

岡山r009◎ 芳井油木線

◎ 岡山県道・広島県道9号 芳井油木線(よしい・ゆきせん) 井原市中心部から北西に進みR313から,吉井支所前で分岐し,北東に進路を変えるR313と別れ,そのまま北西に進む。鴫川に沿って上る。この区間は主要地方道らしい,1.5~片側1車線道。ところどころ道…

岡山r008◎ 新見日南線

◎ 岡山県道・鳥取県道8号 新見日南線 新見市役所前でR180から分岐し,高梁川を渡って同川右岸を伯備線に沿って進む。概ね1.5車線道。新見駅前を通り,住宅地内を進み,r378起点を通り過ぎ,しばらく進むと山越え区間へ。 伯備線を布原駅あたりと並行する区間…

岡山r007◎ 智頭勝田線

◎ 鳥取県道・岡山県道7号 智頭勝田線 梶並往来という名前がついている。県境の右手峠付近を除き,1.5~片側1車線確保されている。右手峠も,狭い部分もあるが,1~1.5車線道でガードレールも概ね設置されていて特にハラハラするような道ではない。むしろ,非…

岡山r006◎ 津山智頭八東線

◎ 岡山県道6号 津山智頭八東線(つやまちずはっとうせん) R53と作州街道の交差点付近から北上し,美作加茂付近から東に進んで県境を越え,鳥取県内へ。 因美線と並行して走り,物見峠手前までは2車線確保されたよい道。<表題写真は美作河井駅付近,r208交…

岡山r005◎ 作東大原線

◎ 岡山県道5号 作東大原線 全線片側1車線確保された走りやすい道路。R179川北交差点から北東に進み,吉野川に沿って走る。カーブは多い。R429交点の終点付近は宮本武蔵駅や武蔵の里がある。 15/8/23時点で全線走破済み。 <写真は起点に近い藤生付近。> ※ …

岡山r004(欠)

(欠)鳥取県道2号・岡山県道4号・兵庫県道29号智頭佐用線 現在のR373の西粟倉村区間を中心とする部分か。 (欠番)※1979年以降不使用 ※1972 - 1979年…鳥取県道2号・岡山県道4号・兵庫県道29号智頭佐用線(→国道373号)

岡山r003◎ 井原福山港線

◎ 岡山県道・広島県道3号 井原福山港線 起点はR313高屋町交差点,華鴒美術館付近から南へ市街地内を進む1.5車線道。r102交点付近からは緩やかな丘陵地帯を越えていく走りやすい片側1車線道。 篠坂PA付近では一瞬広島県内に入る(ここで広島r379に接続。r379…

岡山r002(欠)

(欠)旧兵庫県道34号・岡山県道2号 朝来大原線 現在のR429の大原~兵庫県境越え区間と思われる。 ※ Wikipediaによる (欠番)※1993年以降不使用 ※1972 - 1993年…兵庫県道34号・岡山県道2号朝来大原線(→国道429号)

岡山r001(欠)

(欠)旧岡山県道1号・兵庫県道45号 岡山赤穂線 現在のr96。写真はIPUの近く、鶏肉と卵の店「アルムの里」のある市道との交差点近く。96号の下にかつての1号線の標識が透けている。 ※ Wikipediaによる。以下全ページにつき参考にしている。 (欠番)※1994年…