県道国道Road Trips

岡山県道やそのほかの道の走行記録など。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

岡山r059(欠)

(欠)旧岡山県道59号 倉敷田中線 現在のR429の倉敷(旧R2交点?)~岡山市北区高松田中(R180交点付近)を結んでいたと思われる。R429の現在のR180以北は旧r39岡山加茂川津山線。 ※1982年以降不使用 1979 - 1982年…岡山県道59号倉敷田中線(→国道429号) 19…

岡山r058◎ 北房川上線

◎ 岡山県道58号 北房川上線 起点はR313北房バイパスの分岐点(真庭市下中津井)。起点からしばらくは,旧R313に沿って北上。備中川を渡り,R313付け替え前の旧起点下呰部で左折し,備中川を遡上するように北西に進む。r50交点を直進し,しばらくは谷間の田ん…

岡山r057◎ 総社賀陽線

◎ 岡山県道57号 総社賀陽線 R180から,岡山自動車道の脇を縫うように北西へ走る。しばらくは片側1車線確保されている。r307交点の先の豪渓は紅葉の名所らしい。紅葉してなくても岩肌が迫る渓谷の中を行くなかなか迫力のある景色が見られる路線だが,道は狭く…

岡山r056◎ 湯原奥津線

◎ 岡山県道56号 湯原奥津線 美作三湯のうちの二湯,湯原から奥津を結び,山間部を東に抜ける県道。半分くらいのところでr65との共用区間がある。 起点側西半分は,地図を見ただけでもわかるザ・険道。起点付近こそ片側1車線だが,大河ドラマ武蔵の撮影に使わ…

岡山r055◎ 湯原美甘線

◎ 岡山県道55号 湯原美甘線(ゆばら・みかも線) 湯原から新庄村美甘まで西に抜ける道。 1.5車線~片側1車線程度の道だが,川に沿って集落をつないで走る。線形もよく,割と快走路。この県道の東側にあるr56の西側区間とはえらい違いである。 15/10/12全線走…

岡山r054◎ 倉敷美袋線

◎ 岡山県道54号 倉敷美袋線(くらしき・みなぎ線) R429の高梁川西詰(霞橋交差点)から西に進んでいったんR2に合流。 R2との共用区間を岡山方面に進み,船穂JCTで玉島IC方面に分岐。ICには入らず,西側に下りて,r60との交点となる交差点を北に曲がる。 そ…

岡山r053◎ 御津佐伯線

◎ 岡山県道53号 御津佐伯線 R53の金川大橋から東進し,町苅田のあたりでr27と重複区間があり,さらに東進して美作岡山道路の佐伯ICを通過して佐伯大橋で吉井川を渡ってR374にぶつかって終点。 起点~r27までは1.5~片側1車線区間もあるが,大型車が来なけれ…

岡山r052◎ 勝央仁堀中線

◎ 岡山県道52号 勝央仁堀中線(しょうおう・にぼりなか線) 起点・勝央のR179交点から南西にほぼまっすぐR53まで進む。それなりに山を登ったり下ったりもあるのだが,この区間はほぼずっと片側1車線確保されたいい道である。 R53との重複区間を少し南下して…

岡山r051◎ 美作奈義線

◎ 岡山県道51号 美作奈義線 R374鷺湯橋南詰から分岐し,吉野川左岸,湯郷温泉の対岸を1.5車線道で北東へ進む。起点近くに大山(おおやま)展望台への林道の起点があり,広くはない山道を登って行くと,山の上に湯郷を一望する展望台がある。起点?(美作市巨…

岡山r050〇 北房井倉哲西線

〇 岡山県道50号 北房井倉哲西線 北房から鯉が窪まで,山の中をグネグネ東西に進む県道。R313北房ICの西から北西に分岐(ここでは共用するr58の方が表記されている)し,呰部(あざえ。難読)の集落内ですぐにr58から西へ分岐。片側1車線の立派な道で中国道…

岡山r049◎ 高梁旭線

◎岡山県道49号 高梁旭線 R313巨瀬町付近から北東に分岐。ここから有漢ICあたりまでは整備された片側1車線道。そのあと,笹目峠を越えてr66と交差する区間は,一部1.5車線となるが,特に走りにくいわけではない。r66手前は新道に付け替えられている。 r66を少…

岡山r048◎ 笠岡美星線

◎ 岡山県道48号 笠岡美星線 笠岡ICのすぐ南r34交点から北上。鉄道記念館,かさおか古代の丘スポーツ公園の脇を通り,小田西交差点でR486 に合流。片側1車線確保されており,平地~緩やかな丘陵地帯を抜ける。この区間は交通量が多い。 共用区間を東に少し進…

岡山r047◎ 倉敷長浜笠岡線

◎ 岡山県道47号 倉敷長浜笠岡線 玉島のR429・r35変電所前交差点が起点,そこから海岸沿いまで片側1車線道で南進する。途中水玉ブリッジライン(r398)の玉島大橋の下をくぐるが,直接は接続していない。 玉島黒崎新町付近で南に進路を変えると,1.5車線区間…

岡山r046◎ 和気笹目作東線

◎岡山県道46号 和気笹目作東線 和気町の中心部の東側のr96が山陽本線と交差するところで北へ分岐。しばらく住宅地内の1.5車線道だが,和気神社・藤公園あたりから片側1車線化し北上。r414と別れて北北東に進路をとると,都留岐まで山中の集落を繋ぐように進…

岡山r045◎ 岡山玉野線

◎ 岡山県道45号 岡山玉野線 起点岡山市街から,旭川左岸に沿うように進む。児島湾大橋までの区間は片側2-3車線道路が続くよく整備された県道。だいたい50km制限だが,スピード違反の取り締まりもよく見かける。 本道から西へ分岐する岡南大橋は本道の支線…

岡山r044◎ 笠岡停車場線

◎ 岡山県道44号 笠岡停車場線 笠岡駅前から西に進み,r34の山陽本線を超える跨線橋の側道として北上し,跨線橋を降りてきたr34との交点までの短い路線。地図には緑色の線でしっかり載っているが,現地ではどこを探しても44のヘキサも道路標識も見つからない…

岡山r043(欠)

(欠)旧岡山県道43号 倉敷停車場線 旧R2から倉敷駅までの道だったものと思われる。 広場になってしまう県道って,延長何mだったんだろう。 (欠番)※1979年以降不使用 ※1972 - 1979年…岡山県道43号倉敷停車場線(→JR倉敷駅前再開発に伴い廃止。倉敷駅前広…

岡山r042◎ 岡山停車場線

◎ 岡山県道42号 岡山停車場線 バスやタクシーや市電が入り乱れていて,そうそう車で通りたいとは思わない,駅からまっすぐ東に延びる,片側3車線くらいある目抜き通りの,柳川交差点までの区間。桃太郎大通りといわないと多分通じない。なお,ヘキサは見当た…

岡山r041◎ 新倉敷停車場線

◎ 岡山県道41号 新倉敷停車場線 R429玉島中央1丁目交差点から北上し、R2交点から東へR2を少々共用し、新倉敷駅の正面で北西に分岐して駅前に至る路線。 上の写真は起点側からのR2交点手前で、もともとR2を交差して真っすぐ進んで新倉敷駅に至っていたようで…

岡山r040◎ 岡山港線

◎ 岡山県道40号 岡山港線 十日市の交差点(ループ状の歩道橋がある交差点)から宇野へ向かい南西に進むR30と別れ南東に進む方が本道。片側2車線程度のいい道。ほぼ,新旧の干拓地上を走り続けるので,概ね平坦な道。終点付近で岡南大橋への取り付け道路(r45…

岡山r039◎ 備前牛窓線

◎ 岡山県道39号 備前牛窓線 片上湾の最奥部,R250上から片上湾南側に沿って片側1車線道で南進する。しばらく進むと,海岸沿いを進む眺めの良い道。総合運動公園を越えて,久々井(備前市)のあたりから先は,広めの1.5車線道で,海岸の崖上を進む。 臍尾崎を…

岡山r038(欠)

(欠)旧岡山県道38号 津山大原線 現在の国道429号のR53分岐(津山市・高野交差点)から東に進み、勝央町の台地を越えてR373交点(美作市下町)までの区間と思われる。現在はおおむね整備された片側1車線道(大原側に一部1.5車線道区間あり)。 写真は現在の…

岡山r037◎ 西大寺山陽線

◎ 岡山県道37号 西大寺山陽線 r28永安橋西詰から北に分岐。赤穂線西大寺駅の南を通り,赤穂線の線路を越えて北~北東に進む。R2バイパスをくぐると,概ね並走し,r83と交差してから今度はバイパスと別れて北北西に進む。東平島交差点でR250と交差し,さらに…

岡山r036(欠)

(欠)旧岡山県道36号 岡山加茂川津山線 (欠番)※1982年以降不使用 1982年まで岡山加茂川津山線という県道に付されていた番号。現R429ということだが、現在のR429のR180交点以南は同年までr59倉敷田中線(倉敷~現在の岡山市北区高松田中の路線か。なお、高…

岡山r035◎ 倉敷成羽線

◎ 岡山県道35号 倉敷成羽線 新倉敷駅付近から,矢掛を通って成羽までを結んでいる。 起点のR429変電所前交差点から北西に進み,ゆるやかに峠を越えて,矢掛中心部東側のR486交点まで進む。この区間は割と規格の高い片側1車線,広域農道のような道。 R486と共…

岡山r034◎ 笠岡井原線

◎ 岡山県道34号 笠岡井原線 笠岡駅付近のR2から南向きに分岐してすぐに回り込み,跨線橋でR2と山陽本線を越えて片側1車線道で北上。笠岡IC入口付近は片側2車線確保されている。 同ICから片側1車線道で北西~北に進み,蛸村峠を越え,木之子工業団地付近を経…

岡山r033◎ 新見川上線

◎ 岡山県道33号 新見川上線 新見市街の南,正田交差点から南進。片側1車線で進み,正田橋を渡ると最近開通したばかりの正田トンネルを抜ける。西を回る従来線も余裕のある1.5車線~片側1車線のまずまずのいい道だが,河本ダム付近でがけ崩れが起きていたよう…

岡山r032◎ 新見勝山線

◎ 岡山県道32号 新見勝山線 新見市内中心部から中国道の北側を回って勝山の手前まで。ほぼ姫新線に沿って走る。 基本的に整備の進んだいい道で,ほぼ片側1車線。新見市役所の少し北でr8から分岐し,北東へ進む。中国道大佐IC(ETCのみ)の付近はまっすぐ見通…