県道国道Road Trips

岡山県道やそのほかの道の走行記録など。

岡山r115◎ 常藤関金線

f:id:IMP8566:20151114221735j:plain

f:id:IMP8566:20151114221820j:plain

岡山県道・鳥取県道115号 常藤関金線(つねとう・せきがねせん)

津黒高原の北,R482の岡山鳥取県境付近が起点で,岡山県側から北西に分岐する。ここからr325交点までは片側1車線道。r325分岐からは1~1.5車線道となり,緩やかに田んぼのあぜ道みたいな道を登り,仏ヶ仙東で県境を越え,そこから狭いヘアピンカーブの連続で山を下り,ラドン泉で有名な関金へ。r306交点付近からは一部を除き片側1車線区間となり,R313交点で南西に進路を変え,短いR313共用区間を経て,南進する新道を横目に南西へ分岐し,R313旧道(犬挟峠越え)を進む。2kmほど先で終点となる。

終点から先もR313旧道は狭めの片側1車線で続いていて,倉吉市道・真庭市道として,ヘアピンカーブ連続の犬挟峠(いぬばさりとうげ。片側1車線なのになかなかのぐねっぐねぶりで,一見の価値あり)を越え,県境付近で下蒜山登山道入り口を通り,r422をまたぎ(道が分断され,まっすぐ進めなくなっている),R482にぶつかって終点となる。

15/10/31までに,起点~r325交点,鳥取r306交点~終点まで走破。通行時,県境越えは法面崩落のため通行止めだった。ただし,R482を少し北に進み,鳥取r38→鳥取r306と繋ぐと鳥取県内でr115に繋ぐことができ,しかもこちらはよく整備された片側1車線道である。また,県境越え区間の西方には改良された高規格道路のR313も通っている。そのため,あまり利用価値はないと見られ,今回の通行止め期間も明けることなくそのまま冬季閉鎖になる予定のようだ。来春には開通しているのだろうか。

16/5/24までに全線走破。仏ヶ仙東の峠を越すと、延々1~1.5車線のぐねぐね下り。たまに日本海を遠望できるが、長くて疲れる。

<写真トップ上はr325交点。写真トップ下は終点の鳥取県ヘキサ。岡山県側にはヘキサ見当たらず>

f:id:IMP8566:20170830231027j:plain

岡山県側から峠を越えて関金方面を望む。奥の山の斜面に本道のガードレールが見える>